蔵王 花夢花夢 2005/9/19

− 西蔵王山麓のフラワーパーク −

朝方、大雨の音で目を覚ました。

丸太小屋造りの露天風呂に入って朝酒ならぬ朝カン酎ハイ。

今日は何の予定もない。

露天風呂の横のホウノキに赤い実がなっていた。



ゆっくりと朝食をいただいていると、OPで、フラワーパークへ連れて行ってくれるとか..

昼食+300円の金券付きで1200円と割安。

参加者は私達以外に一組のご夫婦だけ。

9時にフラワーパークの方が、4駆で迎えに来た。

4駆に乗るのも半年ぶりで懐かしい。

30分ほど山形市方向に走ってフラワーパーク花夢花夢に着く。



入園すると鮮やかな朱色のサルビアがで迎えてくれる。



今は、花がとても少ない季節で申し訳ないという。

しかしながら、カラフルな花が沢山咲いている。

色々な色の孔雀草が満開。



右はオオケタデ



右はマツバギク







コスモスが風に揺れている。



ヒヨドリバナも散策路に沢山咲いている。

右はイナカギクかなあ?



左はヒメヒマワリだとか。



フラワーパークは西蔵王の中腹の斜面にあるので、山形市の展望がよい。



ブタナ?もこうして見ると綺麗な花だなあ。



時間が十分あるので、ゆっくりと園内を散歩する。

孔雀草を見ているとお彼岸が近い事を思い出す。



チョウチョもノンビリ飛び回っている。



ゲンノショウコは何処にでも咲いているね。



左コバノガマズミの実

右はガマズミの実かなあ?



園の東側には、サクランボ園がありシーズンにはサクランボ狩りも出来るそうだ。

園の向こうは稲刈りが終わっている。



園の一番高い所に、遊園地がある。

沢山の子供が釣り堀やゴーカートで遊んでいる。

綿の綿毛?をみっけ。

面白い実がなっているので見ていると、園内の整備をしていたおじさんがやってきて

「何の木か知っていますか?」と聞く。

当然知らないと答えると「これはね。シラタマノキと呼ぶ人が居るが間違っていてエゴの木ですよ。」

シラタマノキなら昨日たっぷり見てきた。

その話をすると、よほど嬉しいのか、蔵王の花の話から、登山道の崩壊の話、石畳の道の整備など色々お話ししてくれた。

どうも、このフラワーパークの経営者のようだった。




園内のバーベキューハウスで予約していた昼食。

天ぷらセイロ蕎麦は、コシがあってとても美味しかった。

先日言った深大寺の蕎麦よりもずっと美味しい。

おまけの金券で生ビールを飲む。

涼しい風に花の香りが漂ってくる。

十分に休憩して50円の焼きサンマの匂いにも魅せられたが、アカマツの林の中を入り口まで降りていく。




林の中では季節はずれのアジサイが咲いている。



アゲラタムも、昔、花壇に沢山植えていた時期があったなあ..



ルピナスが一輪だけ咲き残っていた。




左ボナリエンシス

右センニチコウ



ブルーサルビア



カンナ

右はジニア



ポニー牧場を降りていくとサルスベリの並木。



サクランボ娘とお化けカボチャ(この辺はお化けカボチャの産地でコンテストもあるらしい)に見送られて帰途につく。

しかし送迎付きで1200円は安かったなあ..





ホテルに帰るとバスが迎えに来ていた。

このツアーは、行きに送ってきてくれたバスが、帰りの客を乗せて帰る。

添乗員もそのままとんぼ返りで、帰るようになっている。

とても合理的な仕組みになっている。

定刻1時40分に出発し、東北道の安達太良SAで休憩。

東北道は35qの渋滞だとかで、磐越道から常磐道経由で帰る。

それでも出口で13qの渋滞。

2時間近く遅れて9時に上野に着き解散。

渋滞してもバスツアーは気楽で良い。

ビールを飲んでウトウトしていれば良いのだから..

なんか病みつきになりそう...

終わり
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送