白金台自然教育園 2005/11/23

一日家でノンビリしていようと思ったが、どうせ昼食を食べるのなら、どこかの公園で食べるのがよい。

家から一番近い公園という事で、白金台の自然教育園に行く事にした。

夏に行った時、沢山ミモジの木があったので、もしかしたら素晴らしい紅葉が見られるかも知れない。

五反田まで電車で行って、高級住宅街を抜ける。



美術館の前のイチョウが綺麗に黄葉していた。

自然研究園に来るのは久しぶり。

300円払ってピンクのリボンを貰う。



シロヨメナやムラサキシキブがお出迎え。



センリョウ、マンリョウが沢山の実を付けている。



ヤブランも真っ黒に熟れている。

ヤブコウジも元気だ。



ところが、コナラもカエデも未だ全く紅葉していない。

アオキの実も未だ青い。



ヤツデが綺麗に花を付けている。

足下に沢山の赤い実が?



上を見上げると、20m位の高木に赤い実が沢山なっている。

イイギリだとのこと。

実が余り美味しくないので、葉が落ちても赤い実が残り、他の実が無くなってから、やっと鳥たちが食べるんだそうだ。



旧高松藩の下屋敷の名残の黒松。オロチの松と呼ばれている。

木の肌がヘビの鱗みたい。



関東では、マユミが多い。

右はノハラアザミというらしい。

背の高いタチアザミは、みんな花期が終わっている。



ワレモコウが残っていた。

ノイバラの実



ナンバンキセルが、いくつか咲いていた。



ハンノキの花と実



マユミの実とコクサギの実

もう少し熟れるとすごい勢いで弾けるらしい。





左はカクレミノ。色々な形の葉を持つヘンな木。

ケヤキの紅葉が綺麗だ。



お弁当を食べてコーヒーをゆっくり楽しんでから、外に出る。

ハナミズキの赤い実がツヤツヤと光っている。



少し行くと、東大の医学研究所と付属病院がある。

病院と思えない門と歴史のある建物。

外見とは異なってヒトゲノムなどの先進研究をしているらしい。



明治学園大学まで来るとクリスマスツリーに飾り付けをしていた。

来週にはツリーの点灯式があるそうだ。

国道1号線から高輪台に出て、地下鉄で帰る。

近所の庭の木に変わった花が咲いていた。

街中の紅葉は、12月に入ってからになるのかなあ..


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送