高尾山、陣馬山ミニ縦走その2
HOME Link1 Link2 Link3 Link4

ペットボトルの水を調達200円。

小仏城山に向けて10時丁度に出発。

急な階段を下りていく。

階段登った分また階段を下りて行くんだ。

そういえば、階段登らずに左へトラバースして行く人が多かったなあ...



階段途中の広場に大きなタムシバの樹が沢山ある。丁度満開のタムシバの白い花が青空に映えて美しい。



山頂周遊路に出ると多くの人が休憩している。



ここから、陣馬山に向けての縦走路が始まる。

と思ったらまた休憩所。



ここは、もみじ台。秋の紅葉の鑑賞スポットらしい。
10時6分



ミツバツツジが満開。
目の覚めるような色だ。

モミジの中を行く。



トイレのある展望所に着くと、遠くに富士山がうっすらと見える。
写真では解らない。
意外と大きく見えるのに驚く。







ここから、山道が大きく別れて、何本もある。
右の山裾をまく道を行くと、ヒトリシズカが可憐な花をつけている。



エイザンスミレorヒゴスミレの白い花が薄暗い山道で輝いて見える。



前を行く女性がミミ?テンナンショウと言っていた。
確かに耳のように見える突起がある。
後で調べると、ミミガタテンナンショウと言うらしい。



ミヤマカタバミの群生を抜けると突然広い広場に出る。

10時37分



ここが一丁平。

大勢の人が休んだり食事をしたりして楽しんでいる。



この広場にも大きなタムシバの樹が満開の花を咲かせていた。






快適な公園広場のような道のあちこちにイカリソウが咲いている。
この様に沢山のイカリソウを見たのは初めて..



クサボケが沢山花を咲かせている。



上りが急になり少し頑張ると、お花畑が見えて、小仏城山に飛び出す。



11時6分小仏城山(670m)山頂着。

高尾山から1時間6分

なんとまあ沢山の人が休んでいる事。



下の広場にも沢山の人、人
ここから相模湖が遠望出来る。

霞んで見えているのが解りますか?



売店で冷たいビール(400円)を買って一休み。

とても冷たくて美味しい。疲れが吹っ飛ぶ気がする。

名物ナメコ汁も最高。

売店横の仏さん。

この仏さんから小仏城山の名が付いたのかな?

続く
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送