箱根の山三昧 2006/03/19

− 箱根三日間の山歩き その一 −

− 箱根湯本 − 湯坂山 − 浅間山 − 鷹巣山 − 千条の滝 − 小湧谷駅 −

誕生日休暇を貰ったので、一寸贅沢な山歩きを計画。

会社契約のリゾートホテルを基点に、箱根の山を歩く事にした。

去年の春の連休に、箱根旧街道(箱根湯本〜箱根関所)と金時山〜明神ヶ岳は歩いている。

残りの箱根鎌倉古道と箱根西外輪山そして箱根で一番高い山である神山を歩く事にした。



箱根フリーパス(3日間有効の電車、バス、登山電車、ケーブルカー、ロープウェイ乗り放題)を購入。

5500円。但し、ロマンスカーの特急料金870円×2は別。

7時30分新宿発のロマンスカーで出発。

つい最近、展望車で事故があり、けが人が出た為か展望席が空いていた。

ロマンスカーは色々形式があるが、現役では一番古い7000型LSEと呼ばれている車両だ。

展望席の上に運転席があり、運転手は梯子で、屋根裏に登る様にして乗車する。

途中で雨が降り出したが、箱根に着く時は止んでいた。ラッキー!

8時56分箱根湯本着。

お泊まり用のバックをコインロッカーに預けようとしてふと見たら、キャリーサービスカウンター発見。

最近出来たサービスで、ホテルまで荷物を運んでくれるらしい。

料金は600円。フリーパスを見せると割引で500円。

早速預ける。これでスケジュールに余裕が出来た。

当初計画では一旦荷物を取りに来てからホテルに向かうつもりだったが、その必要がない。

弁当を仕入れて、9時3分出発。



湯本橋を左に渡るが、旅館の奥で、熊野神社にぶつかり道は無い様なので引き返す。

旭橋を渡ると足洗の湯がある。



その先に、立派な看板があり、折り返す様に登る。

9時17分。

ここから130分で浅間山との事。

登山口の標高約100m。今日の目的の浅間山802m鷹巣山は834m。

古道歩きと言っても700m以上登らなければならない。



古い石畳の上を歩く、苔むしているのでとても滑りやすい。

こりゃ下りだと注意が要るなあ。

この箱根鎌倉古道は、鎌倉幕府のあった時代から、江戸時代に箱根旧街道が出来るまで、

箱根越えの主ルートだったらしい。

源頼朝も良く歩いたと言われている。

もうマムシグサが咲いている?



9時42分、湯坂城趾到着。

ここも、北条早雲の城だった様だ。

雨の筈なのに日がさしてきて、あっと言う間に汗だくとなる。

結構キツい登りが続く。



ハコネダケの中を歩いていく。

10時16分、防火帯の様な場所に出る。

緩やかな道で気持ちがよい。

防火帯の両側は、立派な桜の木が続いている。

一目万本と言って、2万本ほどの桜があるらしい。

4月には見事な事だろう。



11時5分広場の様な場所に出る。

大平台からの登山道が交わる。

3人のおばちゃん達が陽気に話しながら下りてくる。

まるでお散歩ファッション。

実は、湯坂路入り口バス停は鷹巣山の向こうにあって、そこからだと殆ど下りで、湯坂路の歩きを楽しめるのだ。

「登りは大変ねがっばって」と励ましをいただく。

一登りで浅間山山頂到着。

11時14分着。2時間足らずで到着。

誰もいない静かな山頂のベンチでコーヒーブレイク。



ゆっくりしていると、小湧谷方面から10人ほどのパーティが登ってきた。

子供の時来たことが有るとか言ってはしゃいでいる。

正面に駒ヶ岳が霞んで見える。



11時22分鷹巣山に向かって出発。

アジサイの道が続く。

この山は桜、紫陽花とそのシーズンには大変賑わうことだろう。



林道と交わる鞍部に着き、古い石畳を登る。

かなり道が痛んでいる。

一登りで鷹巣城趾。

山頂標識がないので、そのまま行くとやがて下りになる。

引き返して地図を見ると、どうもこの鷹巣城跡が山頂らしい。

秀吉とか家康がこの城に滞在したことがあるとか。



振り返ると相模湾が霞んで見えているが写真には写らない。



西の方には、左から駒ヶ岳1327m、神山1438m、早雲山1153m。



休憩して昼食。

12時16分出発。

一旦鞍部に引き返して、千条の滝(ちすじのたき)目指して下山。



12時57分千条の滝到着。

山頂でお会いしたパーティの女性は、ショボイ滝と言っていたがなかなか趣のある滝。



しばらく見学をして、舗装路を行くと13時19分小涌谷駅到着。



箱根登山電車で強羅駅へ。

ケーブルカーに乗り換える。



ホテルは上強羅だが、時間が早いのでそのまま大湧谷見学に行く。

早雲山駅でロープウェイに乗り換え。



大涌谷で下りてしばらく見学。

噴煙の向こうに最終日登る予定の冠ヶ岳1412mがそびえている。



東には、金時山そして明神ヶ岳、明星ヶ岳が連なっている。



ついでに桃源台まで下る。

丁度海賊船が出る時間なので飛び乗る。

なにしろフリーパスなので乗り放題。



30分ほど船旅を楽しんで、箱根港に着く。

明日の出発地を確認しようとしたら、突然の雷と大雨。

おまけに雹まで降ってきた。

堪らずバスに駆け込む。

また、箱根登山バスで、先ほどの小涌谷駅まで行き、強羅、上強羅と一周しホテルに17時丁度チェックイン。



豪華なホテルの豪華な部屋からは、夕陽に明神ヶ岳が赤く染まっているのが美しく見える。



その左には金時山。右には大文字のクッキリ見える明星ヶ岳。

温泉にゆっくり入って、今日は誕生日なので一寸した特別料理を味わう。

地酒でほんわかして露天風呂を再度楽しみ10時就寝。





歩行距離9.7q

累計標高差 +921m −491m

その2

箱根の山
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送